2015年1月9日金曜日

Mt.Fuji drow continuance... 途中経過の富士山



今、通っている美術の学校での
宿題です。

まだ書き込む部分が沢山あります。

先生、Japanを描いてみて。とのことです。

わたしの好きな物、、いろいろ考えましたが
富士山と新幹線
好きです。

子供の頃から
九州のばあちゃんの家に行くときに
乗っていた想いでがたくさんありますので
日本のことを思い出すように言われると
富士山と新幹線のセットです。



こちら、本日のレッスンで少し描きましたが
シンプルなだけになかなか悩ましく難しいです。
しかも、先生、北斎風の雲をわたくしの描き途中の絵に描いてくださいました。。。
ので、どうしようかと。。。笑
もう、北斎風ですよね、コレ。。
外国人から見たらやはりKING OF HOKUSAIなんですよね。



また、続く、、かもしれません。。


もう少し
描こうと思います。





2015年1月7日水曜日

春の七草 The seven herbs of spring


1月7日は、春の七草。

January 7  
The seven herbs of spring
This is Japanese festival.
The long standing Japanese custom of eating.


Mita thought  not eating 
because seven herbs is full of energy.
Mita is mean to a Mimi
Mita has'nt shown the seven herbs 
because   
Scramble for the snack.
That time Mimi won.



ミー太くんは、七草にこんなに元気でいられたら食べられないじゃないかと思って見ていますが、
ミミちゃんには意地悪をして見せないようにしています。
ミー太くんとミミちゃんは、お菓子の取り合いをしたばかりです。
その時は、ミミちゃんが勝ちました。



2015年1月5日月曜日

Event reporting イベントのご報告

Reporting Event termination

It was a very fun day
And I got to study.

Thank you for this event
and The University.



昨日のニュースを見つけました。

INDIAN EXPRESS新聞
わたくし文章の一番下の欄にてご紹介いただいています
http://www.newindianexpress.com/cities/bengaluru/Chitra-Santhe-2015-Sees-Over-3-Lakh-People/2015/01/05/article2603709.ece


こちらは
DECCAN HERALD新聞
このイベントの主催だったと思います。(はっきり解らずすみません)
http://www.deccanherald.com/content/451414/chitra-santoday.html

こちらは動画です
https://www.youtube.com/watch?v=I20DPJrNvGQ

イベントのレポートをいたします♪
とても楽しい一日でした。
そして、とても勉強になった一日でした。

このイベント、チトラシャンテ、
チトラカラパリシャス美術大学に感謝いたします。



まず入ると最初に目についたのは
このモニュメント。
チトラカラの生徒さんたちが作った折り紙の塔でした。


そして、少し見づらいですが
地球のモニュメント。

ここは大学の入り口付近です。



朝、7時半頃到着のわたくしは
周囲を見回し、まだ人が少ないなと思い
この後、のんびり食事に出かけました。








こちら、いろとりどりのビーズを張りつけ作る
壷や小物入れを販売。
どこかの工房のお弟子さんたちかな?
とても若い子たちで販売しておりました。
ここでわたしは娘にハートの小物入れを購入。








そしてこれはわたしのブース。
準備中。お隣さんはまだ来ていません





というわけで
朝食のチケットを持って食堂へお出かけ。
みんな黄色でわかりづらいと思いますが
微妙な色の違いでご紹介。


名前は忘れてしまいましたが
右手前の汁はとても辛いです。
これはいろいろなものに付けていつも食べます。

汁の右後ろの黄色
おかゆのようなものです
いろいろな穀物が入っています。
穀物を感じる食感がわたしは好きです。

奥の黄色はおからかジャガイモのマッシュような感じの
食感。これも美味しいです。

左の濃い黄色はスイーツ。
あま〜いです。

全部名前が解らずすみません。






そこには赤ちゃんわんちゃんがおりました。
この子、最初に見たときは
死んじゃってるのかとおもったくらいに
ぐったり眠っていましたが
起きて来たらとても元気でした。

おなかがぱんぱんで
みんなからご飯をもらっているようです。
かわいい子でした。







さて、ブースへ戻り
作業の続きをはじめました。






少しすると
お隣さんがやってきまして



わたしの背後に絵を貼らせてくださいと、お願いに来ましたので
どうぞどうぞと貼っていただきました。
わたしも来年は大きな絵を描いて
もう少し自己主張しよう、笑

この絵のあったおかげで
私の絵と思い寄ってくる方が増えました、笑
そしてとても暑かったので
良い日陰になりました。
ありがとうございます。





お隣さんの絵画です。
すばらしいです。
ガネーシャ神とクリシュナ神を
一体にミックスしたそうです。
ナイスな想像力です。
この絵は油絵です
この方はアクリル画、油絵メインの素敵な作品を
たくさん描かれておりました。





そして、反対隣さんもやってまいりました
このかたは水彩画、アクリル画で
モノクロの絵を沢山描いておりました
とても素敵でした。
彼の作品は
とても売れておりました。
納得の商品です。




さて
わたくしの元へ
来てくださいました
かわいらしいお客さんたちでございます♪
中には大人の方もいらっしゃいます^^
ありがとうございます。








みなさんほんとうにありがとうございました。

子供たちの反応、面白かったです
やはり欲しいんです。子供ってこういうの。
泣きながら訴える子も以前おりましたが
ここでは泣きそうになっていた子はおりました。
しかし、お父さん、お母さんは
「だめよ。」
ってほとんどの親御さんは仰っておりました。
仕方が無いですが残念です。

やはり、子供たちに泣かれてしまうのは辛いので
来年は値段を下げようと思います。
お父さんお母さんお願いです、買ってくださいm(__)m


イベントのカラーで
常に客層が違うこの国

他イベントですと
どんどん買って帰ったり
全く売れなかったり
そこそこ売れたり

今回は
全く売れませんでした。
これは
半端ではない出展者の実力の高さと
インドの人たちのハイレベルな目の高さで
商品を選んで居る事だと思います。

出展者もかなりの気合いで挑んでおり
気合いの入り方がすごかったということに限ります。

これにめげずに来年も出そうと思います。
今度はもっと自分が頑張る事、値段設定の見直し
いろいろな見直しが必要だと思いました。

誰でも参加の出来るスタンスでありますが
誰でものレベルがものすごく高かった。。

インド、ほんとうにすごい。



引き続き、昨日の他の出展者さんの写真を載せてゆきます






この方、自分の絵を歌いながら紹介しておりました
なかなかの人だかりでした。
この傘が欲しかったのですが
忙しくしていて買うのを忘れてしまいました。
来年は絶対に買います

















こちらは、ちぎり絵です。
とてもお値段が張っておりましたが
納得の作品。






こちらはチャコール、、だと思います
むやみやたらに話しかけてしまうと
買ってくれると思い期待させてしまうだけなので
そおっと見ます。



こちらの方は水彩画
ものすごく上手でした。



この方の絵も好きでした
アクリルのガネーシャやいろいろな神様





この方も素晴らしい作品でした
ペン画です。







この方には特に話しかけず
通り過ぎました





そして、腕にペイントする人。
ちょっと写真撮らせてください〜〜♪と
言いますと、どんなに無理矢理な体勢でも
振り向いてくださるのがインド人
必ずカメラ目線をくださいます。
そしてキメ顔

素敵な新聞社でもないのにすみません。
お時間お取りいただきました。






こちらは似顔絵の方。
似顔絵も、ほんとうにリアルにそっくりさんです。


こちらはガネーシャ




そしてビックリ作品
ガンディー。もう、そのものです。




そして、マザーテレサ
こちらもマザーそのもの。
素晴らしい。




そしてこの技術
わたしの通うホビークラスの若い子たちにも
とても流行っていてみんなで競って描いています
これはペン画です。




こちらはペンシルアート
素晴らしかったですが
人が沢山居て近づけず変な写真です
隙間から撮影





そしてこの方
神様の絵を描いておりました
とても大きな作品で素晴らしかったです

こちらクリシュナとラダ神
左はガネーシャ





シヴァ神





そしてわたしが欲しかった
ブッダ。
この絵画
ほんとうに欲しかったのですが
サイズがあまりにも大きいため断念。
小さなサイズがあったら良かったです。
鹿のブッダを引っ張る姿がなんとも愛らしいです。








このイベントは
宗教画や写実的な物が多かったのですが
インド人の好むド真ん中作品が集まっておりました。

宗教画と、馬の絵は大量に描かれておりました。

馬が結構好きなのですこの国の方々

富の象徴かもしれませんね。


あしたからまたここで
ホビークラスの授業へ引き続き行きます♪
ここは大変な中でもとても楽しく
大きな刺激をばしばし受けております。



結局わたしは、娘の小物入れ以外は
イーゼルだけを買って帰りました






素敵な機会をあたえてくださった
チトラカラパリシャス美術大学の関係者サマ
ありがとうございました。











2015年1月4日日曜日

Booth secured ブース確保しました




I have secured a booth
Tomorrow 
Booth NO.1222
please come chitrasanthe

明日のチトラシャンテ
ブースの確保いたしました。
とりあえず一安心です。
朝食と昼食付きです
ありがたやありがたや。。

わたしはNO,1222番の場所に居ります
1時頃まで居る予定です。

感謝、なう。
明日はがんばります。

2015年1月2日金曜日

Petit Journey 岡倉堂 1月イラストUP

こちら、Petit Journey 岡倉堂HPです
イラストUPいたしました。
http://okakurado.cdx.jp/index.html






2015年1月イラスト
「どうぶつのなかのふしぎちゃん」

背景が暗いのでどうかなと思うのですが
こちらの日常を♪

皆様あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
1月は未年ということで
こちらの日常のひつじさんを。

ひつじはわたしはどうぶつのなかでいちばんふしぎちゃんなのです
目が、、目玉のなかの黒目がが横になっているのが
どうしてもふしぎでふしぎで仕方がありません。
ヒツジからは風景がどうやって見えているのだろう
そしてあの目玉のおかげで、感情を読み取れない、、、

何を考えているのだろう。。

いろいろな不思議が出てきます。


こちらでは
ひつじさんは食糧として、大変ありがたい方なので
いつもお祭りシーズンになると大量にやってきて、
街中で食用に加工されてしまいますが
みなさんの健康を守っておられます。
ありがたいひつじさん。

わたしたち、いろいろな動物の命を頂いて生きておりますので
感謝しないといけないですね。

皆様、今年も素敵に過ごされてくださいませ。






とりあえず、、、告知してみようかな。。。参加できるか解らないのですが。。。I do not know if I can participate,,but inform.

Happy New Year!
My very best whishing for your herthy and happiness.
新年あけましておめでとうございます。
皆様の健康と幸せをお祈りいたします。


inform
告知させていただきます。
I will participate in the event
but not come contact
I don't know if I can participate
Then I will office yesterday

Seems tomorrow details seen...

http://www.karnatakachitrakalaparishath.com/

来る1月4日、わたしが日々通わせていただいています
チトラカラパリシャスというこちらの美大がございます。
ここで老若男女問わず参加できます
一日の集客およそ5万人という
アートイベントに参加致します。。の、予定でございます。

Hand made Picturebooks
binding now.

手づくり絵本、製本中です。
インドの方々、ARTが大好きです。
生活の中にかなり取り込まれております。
手づくり絵本の売れ方も、全く違います。
インドの方が、正直売れます。
感謝でございます。
しかしこれは裕福層に限った事です。

難しいのは生活レベルにあったイベントにより
プライスを変えないとならなかったりします。

そして、ココの方々は
反応が正直で、とても面白いです
先日アップロードをしました
大阪のオッサン図鑑は、見向きもしません、笑

こういうかわいい、綺麗なイラストは大好きらしく
うっとりと眺めてくれます。

美しい物が本当に好きなインドの方々
色彩感覚がものすごく発達しています。
日々、勉強になっております。











そして先ほどの続きでございますが
エントリーは既に終わっておりますが

ナンバーと売り場の場所を貰わないとならないようです。

明日、午後に再び学校へ向かい
校外の壁にエントリーナンバーと名前が貼られているので
それを確認しにこいとの事。。

とにかく不安。
詳細一切連絡来ず。
何をしたら良いのかさっぱり解りませんので

ひとまず今までのイベント
クリエイターズマーケットやその他、過去の参加イベント等を参考に
いろいろ道具なども持って行ってみようと思います。

椅子とか、机とか、そういう連絡も一切ありません。

インド
すごいな。ほんと。

がんばろう。

ここに住んでいる方々
来てね♪と言いたいところですが
未だ参加できるか不明ですので
詳細解り次第
また載せます。

このイベントは
アートのレベルがハンパ無く高いと思われます。
もしかしたら場違いかもしれませんが
とにかく挑戦してみます。








ブログ移行のお知らせ

PCの調子が悪くブログを移動しました 宜しくお願い致します。 ☆note https://note.com/monicaart_1